「HTML5&CSS3デザインブック」を読んだ感想・学んだ事メモ
当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。
HTMLとCSSを勉強した時に買った本です。実際に読んでみての感想をまとめています。
元々、Illustrator等のデザイン系ソフトは人並みに触る事はできていたので、紙媒体でのデザインは作る事ができていました。「Web サイトを作り始める」となった時に、例えば自分で作った画像をpngにして、サイトデザインの一部に貼り付けるような事はできるものの、やはりWeb サイトの超基本「HTML/CSS」はやっとかないと限界がある。そう思い初めていた時に使っていた本がこれです。
内容は、HTML5&CSS3を使って、実際にWebデザインをしていくというもの。本書どおりに進めていく事で、サンプルサイトが完成するようになっています。
本のとおりに、コードを入力しながら、都度画面を確認します。そのタグがどんな意味があるのか?は本書で解説してくれるので、パソコン画面と本書を交互に見ながら進めていくと良い感じ。
本書の特徴は「レスポンシブデザイン」にも対応しているという事。仕組みを理解すると、スマホ用の表示やiPad等のタブレット端末用の表示はもちろん、デバイス別にもっと細かく分ける事も可能です。
たた、「本当に初心者」という人には、ちょっとスキップしながらの説明の印象もあるので、その場合には同じソシム社が出版している「HTML5&CSS3レッスンブック」の方をおすすめします。
「HTML5&CSS3レッスンブック」で基礎の基礎を理解して、「HTML5&CSS3デザインブック」で基本を理解していくようなイメージ。「HTML5&CSS3デザインブック」でもあくまで基本的な事ですが、本書の内容を理解しておけば、よほどマニアックなサイトでもない限り、おおよそのデザインはできるようになるはず。
僕の場合は、もともとIllustratorが得意なので、イラレでおおよそのデザインを決めておいて、それに準ずる形で再度「HTML&CSS」でデザインし直すようにしています。