macでwindowsのソフトを使うためにParallelsを購入!
当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。
iMacでWindowsのソフトを動かしたい!と思って探したところ、Parallelsというソフトが最適でした。
Windowsソフトを動かしたく思った経緯
もともとWindowsユーザーだった僕ですが、iPhoneに始まり何度が「買い替え」を繰り返すうちに、すっかりMac製品にまみれた生活に。使っていたパソコンが壊れたのをきっかけに、パソコンもMacに変更する事にしました。
WindowsからMacへの「自分の操作的」な移行は、思ってたよりスムーズ。Windowsユーザー向けに、マウスを右クリックできる機能や、ショートカットのコピペの動作もアプリ等を使う事で同様の操作ができるようになるので、さほど苦労はしませんでした。
ただ、問題となったのが「ソフト的」な移行。良く調べもせずに買った自分が悪いのですが、Windowsで使っていたソフトが、割と「Mac版」がない!という事に。
特に、困ったのが会計ソフトの「弥生の会計」。大手メーカーだけに、Mac版はあるだろう。と高をくくってたのですが、Mac版はありませんでした。
すでに、かなりの業務的な記帳を弥生でやってたので、是が非でも弥生を使う必要があったのです。
Parallelsの感想
「MacでWindowsを動かすには?」のような感じで、ひたすらググッてたところ、Parallelsというソフトまでたどり着きました。
Parallelsは、MacのOS上で仮想的にWindowsを動かしてくれるソフト。Windowsもインストールする必要があるので、ベットWindowsソフトも購入する必要があり、高くついてしまったのですが… なんとかこれまで使っていたソフトを使う必要があるので、泣く泣く買ったのでした。
Parallelsの、インストールや導入方法はいたってシンプル。画面の指示に従って、Parallels本体をインストールしたり、WindowsCDに差し替えてインストールするだけです。
Mac上でParallelsを起動すると、Macのウィンドウの中にWindowsが起動(ややこしい…)。仮想的に動かしているとは言え、Windowsを使っていた頃とほぼ同様の操作を画面内で行う事ができます。
ただ、Macで表示されるウィンドウ画面と比べると、Parallels上で起動しているWindowsの画面はかなり粗め。幸い、そもそもの目的だった「Macで弥生を動かす」という事は可能で操作もできるので、画像の粗さよりも無事動いてくれた事にほっとしました。
Windowsを使って本格的に作業するのはには、まったく向いてませんが、サブ的な使い方でWindowsを使う場合には必要十分なソフトだと思います。
▶:Parallels Desktop 10 for Mac Retail Box JP