ワードプレス・グローバルナビゲーションの設定方法
当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。
ワードプレスでグローバルナビゲーションを設定する方法について解説します。
グローバルナビゲーションは、サイト上部に表示されるメニューバーです。どのページでも常に表示されるので、ユーザーがサイトを利用しやすくなります。
ワードプレスグローバルナビゲーションの設定方法
『外観』→『メニュー』をクリックします。
『メニューを作成』をクリックします。
1番の枠内から、グローバルナビゲーションに追加したい項目を選択し、2番の枠内へと追加していきます。項目の詳細設定は、2番のドロップダウンメニューにてそれぞれ設定可能です。
『メニューの名前』は自分が管理しやすい名前でOKです。(ユーザーさんには見られない部分です。)完成したら『メニューを保存』をクリックして保存をします。
続いて『位置の管理』をクリックします。『指定されたメニュー』で、設定した名前のグローバルナビゲーションを選択。『変更を保存』をクリックして設定は完了です。
但し、例えば「賢威」等のテンプレートを使っている時は、テンプレート側でもグローバルナビの設定が必要となります。賢威の場合だと、「賢威の設定」>「グローバルメニューの選択」から、使いたいメニューを選ぶ事で表示されるようになります。
▶関連:トレンドアフィリエイトで良く使うWordPressの操作方法
同じカテゴリ「 WordPress 」内のおすすめ記事
【ワードプレス・プラグイン】WordPress Popular Postsの設定方法
【ワードプレス・プラグイン】Ultimate TinyMCEの設定方法
【動画】 ワードプレス・プラグインの検索とインストール・有効化する方法
【動画】ワードプレスのおすすめパーマリンク設定方法
【ワードプレス・プラグイン】Related Posts by Zemantaの設定方法
ワードプレスの基本操作方法
【ワードプレス・プラグイン】Jetpackの設定方法
トレンドアフィリエイトで良く使うWordPressの操作方法
ワードプレス・別サイトや過去記事へのリンクを貼る方法
【ワードプレス・プラグイン】Link to Postの設定方法